走った後の疲れはどのように取ったらいいのかな??
マッサージ用オイルなどのアイテムを使って体をほぐしています!
マッサージの方法も合わせてご紹介していきたいと思います。
【動画】マッサージアイテム&マッサージ方法
- 1つ目の画像をタップ:プロモーションのアーカイブ動画ですが、普段使っているマッサージオイルの紹介を見ることができます
- 2つ目の画像をタップ:普段使っているマッサージアイテムやマッサージ方法の紹介を見ることができます
マッサージアイテム
上記のリンク動画でご紹介したように普段ランニング後のボディケアアイテムに、WELEDA(ヴェレダ)のアルニカマッサージオイルを使っています。
最初はご紹介いただいて使い始めた商品ですが、使っていくうちにオイルの効果や香りがとても気に入って今では4年近くこの商品を使っているのでオススメです。
ヴェレダになじみのない方や、知っているけど企業のことはそこまで意識してこなかった、そんな方々のためにヴェレダの歴史を少しご紹介しようと思います。
けっこう企業の歴史とかを知るのが好きなので、今回のご紹介を機に調べました。笑
(情報はWELEDAのHPより引用しています)
ヴェレダは1921年スイスにて創業した。
創設者は、オーストリアの自然科学者、オランダの医師、ドイツの化学者・薬剤師の3人であった。
「人と自然との調和」というモットーは設立当初から変わっておらず、最初の商品であったオーガニックオイルは今でも商品が生産・販売されている。
日本には1976年に上陸。
2007年、ヴェレダは代表的なオーガニック化粧品メーカーが共同で組織を設立、“オーガニックコスメ”という用語使用のための明確な国際的ガイドラインを定義するなど、創業から100年が経った今でもパイオニアとしてあり続けている。
現在もヴェレダは、オーガニックコスメや医薬品を扱う世界的な企業として発展を続けている。
さて、わたしが使っているマッサージオイルはアルニカマッサージオイルという商品です。
アルニカ、は山岳・高山地帯に咲く花だそうです。かわいいですね。
公式ページでも「肩や腰、手足のマッサージ」に、と書かれていてこちらが一番合っていると思って使っています。
ヴェレダのマッサージオイル 公式ページ
マッサージ方法
ここからは使い方の説明です。上記の2つ目の動画でもご紹介しています。
動画はこちら
2プッシュほど手に取って、最初に土踏まずをほぐし始めます。
次に上の方に向かい、ふくらはぎをほぐします。
手の親指と人差し指で「V」の字を作り、それをふくらはぎにあてて沿わせながらほぐしていきます。
次は、ももです。特に内ももをほぐしますが、フォームによってももの前側が張る、後ろ側が張る、とそれぞれの特徴があると思いますので、張っているところを中心にほぐしていきます。
これで下半身は終わりです。
上半身は、二の腕の裏側から脇に向かって、流すようにほぐしていきます。
リンパを流すように、首元や肩など張りを感じるところを中心にほぐして終わりです。
動画を見た方からは「流す方向が逆!」と言われたりするのですが、継続して取り組んで習慣化することが大事と思って自分流のやり方ですが・・続けています!
ぜひみなさんもやってみてください!